- 終章1 飛竜の谷
- 司祭の指輪がないから・・・と、あまり育ててなかったマリクを育てることに。シェイバーじゃ飛竜を倒せないので、勿体無いけどエクスカリバーを使ってました。エクスカリバーにハマーンの杖2回使っちゃったよ(泣)そうそう、増援飛竜の出てくる近くに神竜チキをおいてたのですが、竜石効果切れをチェックせずにターンエンド。増援飛竜二匹(二羽?)。攻撃のあたる可能性は、約50%。か〜な〜り、スリリングでした!一回の攻撃は大丈夫なんだけどね。二匹出てきたから怖かったですよ(><)
ミシェイルさんはいつ出てくるのかと思ってたらこんな場所で・・・。ショックですよね。どう云ったらよいか分からないのですが、サムトー達のような「好き」とは違う感覚で惚れました。兄妹三人セットで。
ここの秘密の店は見つけたのですが、・・・最初は利用する気でいたのですが、星のかけら・オーブで頑張って育ててたので、思い切って利用しないことに決定。今まで取ったアイテムも、結局天使の衣×1とブーツしか使っておりません。ドーピング最強は、クリア後にもう一度すればいいのさ♪
終章2 竜の祭壇
- 嫌やな〜…と思いながら、シリウスを久しぶりに参戦させました。見たらレベル6だった(苦笑)別にシリウスが嫌いなわけじゃないんですけどね☆シリウス以上に使いたいキャラがいるのに、そいつを出せれないってのが嫌でした。・・・因みに被害者はカチュア。最終面も使うつもりでクラチェンしたのに(泣)ま、正直言うと、ニーナを好きじゃないから・・・ってのが、シリウスを使いたくなかった一番の理由だったりします。
最初に、シリウス弱いから・・・と、ほったらかしてたら増援が出てきて焦りましたが、苦労しながらもリセットはせずにメディウスまで辿り着けました。・・・そういや、アゲインの杖って対象は一人だと思ってたんですが、この面で使って初めて全体だと知りました(汗)
メディウスの周りの地竜、消えちゃうから「ゲッ、クリア楽じゃん(不本意)」な〜んて思っちゃったんですけど、とんでもなかったですね☆ターンごとに出てくるんじゃ、レナさん達助けた後が問題ですわ(汗)アゲインの杖を使わなくてもいけるのかな〜?というか、あまり便利アイテムに頼るのは好きじゃないので、そのま突っ込んでみたけど結局死んでしまいました。わふ。ジュリアン、オームの杖を持ったまま昇天(笑)二度目の挑戦では、しっかりアゲインの杖を利用して倒しました。ま、今までにアゲインの杖を使いきってたら、最後が不本意になるかもね♪というバランスなんでしょう。
ところでシスター達の会話、ジュリレナぶっとんでますね(爆笑)まだ戦ってる最中なのに、終わった後のことを今話すんじゃ〜ないっ!マリク達も愉快でしたが、あれは「怖かった」と云ってるだけでしたから、まぁOKっすか(苦笑)因みに、私のツボにはまったのはシリウスの会話♪待ってる者ってティータね!?ティータなのね!!!?かなり嬉しかったです♪
クリア後
■1部
兎に角レベルを上げ辛かったです。いや、上げるだけなら簡単だけど、星のオーブを使わずに上げてたら能力が・・・(汗)能力が低いまま闘技場に行っても勝てないしね〜。相手の必殺が怖くて、剣士系はとくに、Lv10以上からは闘技場に行けませんでした。
ストーリーに関しては、悪くはないが、目を引くものがない・・・。ファミコン時代で考えると、これでも充分素晴らしいんですけどね☆あっさり終わった印象を受けました。
チェイニーにやたらと愛情がいったのは、自分的に意外だったかな?一軍にしたいとは思ってましたけど(苦笑)
■2部
普及の名作にうっとりです。シナリオ良し、ゲームの中でのシナリオの見せ方良し、ゲームバランス程よく良し、会話そのものの量は暗黒竜とあまり大差ないのに、よりキャラが生きてて良し!・・・って、キャラがより生きてたのは、暗黒竜&外伝のお陰なんでしょうけどね☆
終章2で書いてる「ニーナ好きじゃない」っての、実はプレイ前は「嫌い」でした。ハーディンが獲り憑かれたのって、ニーナが原因じゃないっすか。最初から結婚なんてするな!と、思ってたんです。でも、ニーナの方が国の為に周りから進められて、結婚するしかない状態だったんですね☆ずっと「ハーディンに求婚されて受けた」と思ってた私は馬鹿です(死)ふっ、プレイで誤解が解けて良かったわ・・・。
戻る