線画抽出 <マスク使用> スキャナから取り込んだ線画は、線の描かれていない部分が白い。 このままでもお絵かき出来るし、実際私もCGを始めた当初はそのまま描いていました。 が、この線画部分だけがレイヤーにあった方が、「色々と弄り易い=可能性が広がる」ってものです。 「選択範囲」の「全て選択」 → 「編集」の「コピー」 ![]() ![]() 「マスク」に変更 ![]() ![]() 「編集」の「ペースト」 ![]() ペースト(貼り付け)を実行すると、薄い赤い色が付きます。 「マスク」モードの時のこの赤は、その部分が<保護>された印です。 「マスク解除」 ![]() マスクを解除すると、マスクモードで白い部分だった場所が選択されます。 「選択範囲を反転」 線画と逆に選択されているので、 ![]() 「選択範囲」の「選択範囲を反転」で線画を選択します。 あとは、「新規レイヤーを作る」→「塗りつぶし」をして、 背景部分の最初の線画を削除したら終了。 |